タグ別アーカイブ: 田毎庵

田毎庵(たごとあん)日本一ちっぽけなそば処は、かなり大きい観光バスが駐車できる蕎麦屋だった

諏訪インターチェンジから10分ほどの所にある田毎庵(たごとあん)というお蕎麦屋さんにいってきました
このお蕎麦屋さん
日本一ちっぽけなそば処 というサブタイトルみたいなのがあるのですが、現実はかなり大きく観光バスが入る蕎麦屋さんだったのです。
私蕎麦通を自称しているので、かなりおそばにはうるさいほうなのですが、ここのお蕎麦屋さんはファミリーで入ったり団体ではいるには、メニューも蕎麦屋にしては多く、広いので、そのような向きにはいいと思います

田毎庵の場所とか行き方、アクセスや予算など

諏訪インターチェンジを降りて、料金所をでての信号を左にまっすぐ
左に八十二銀行がある交差点を左にまがります。
3分ほど走ると、右側に田毎庵の看板があるので、そこを右に曲がるとすぐあります

ナビに設定するには、以下の情報でいけると思います
住所:諏訪市大字中洲下金子4335-1
電話: 0266-58-0106

諏訪インターチェンジから10分程度でつくと思いますが、土日は道が混むのでもう少しかかるかなあ?

予算としては、天せいろが天ぷらの種類によって、1800円から2200円くらいなので
一人あたり2000円前後みておけば、天ざる食べれると思います。

単品のおそばだけでは少しインパクトが弱いので、天ぷらやかきあげがついたおそばがいいと思います
暖かいおそばもこの御店ではいいかもです。

おそばの味は普通だと思います

天ぷら、正確には2月限定のかきあげのついた天せいろをを食べたのです
かきあげは、さくっとあがっていて、とてもおいしかったです。
かきあげがかなり大きいので、そばを大盛り食べたい私は、普通の天ぷらそばにすればよかったかな?

良くも悪くもなくというところです。
そばの味を楽しみたいという人にはちょっと物足りないかも
細めのおそばで、のどごしはすっきりしています。

そばつゆは鰹だしの香りがいいです

信州の雑誌Kuraというところに、ここの田毎庵のつゆがとてもおいしいと書いてあったので、かなり期待していきました。
(そばのことは書いてなかったかなあ?)
そばつゆ、鰹だしの香りがかなりいい感じに感じられます、が、味はインパクトない感じでした。

細麺だからそれほど強烈でなくていいのですが、もうすこし味があったほうが私の好みでした。

お酒やツマミ的なものもけっこうあったので、いっぱい飲みながら締めに蕎麦ってならいいかもです。

常連さんがおおいみたい

田毎庵、お昼にいったのですが、常連さんらしき人がけっこういました。
注文とったり、お運びされる女将さんですかねえ?が常連さんにはかなりうれしそうに
一見さんには、ちょっと辛めの対応をしていて、常連さんになっていくお店かなあ?