タグ別アーカイブ: レスポンシブ

レスポンシブテンプレートでいいのか?

レスポンシブテンプレートという
PCでもスマホでもiphoneでも
同じ画面を、幅を狭くしたものを表示するテンプレートが多い

PCとスマホ
レスポンシブでいいか?
といわれると

内容によるのですが
レスポンシブでは良くない場合もある
といえます

キャッシュポイントがトップから近い場合は
問題ないことが多いのですが

2000文字くらい書いて
そこからキャッシュポイントなんてのは
PCだと興味ある人は読みますが

スマホじゃ読まないですよね

また
レスポンシブテンプレートが良い場合、良くない場合
とかのタイトルだとすると

PCだと1行で表示されますが
スマホだと二行に折れてしまうので

iphone用のサイトは
レスポンシブの長所と欠点

とかにしてもいいような気がします

そのほうがスマホに最適化しやすいように思います

キャッシングみたいに
スマホの決まり率が高い案件の場合は
必ず、スマホはスマホで最適化したいところですね。

画像で全部組み立てて、文字を読みやすくするとか
画像もスマホ用に作り直す
などの細かい配慮が
CVRを高めると思います

レスポンシブでいいや
とすると

PCサイトはいいのですが
スマホに問題がでる場合がおおいですから
そこは気をつけているところです

このブログはwordpressなのですが
wordpressだと
レスポンシブが多いのと
PCとスマホで内容を変えるってことができないので

スマホとPCで、違うサイトを作るってなときは
siriusみたいに
スマホ用、PC用に
別々に出力できるようなCMSを使ったほうが
よりベターだと思います

ブログみたいに記事数の多いものは
さすがに、PC用とスマホ用に記事を書き換えるなんてことは
できそうにないので
レスポンシブでいいんでしょうね。