タグ別アーカイブ: クロスドメイン

jQueryのクロスドメインでめちゃハマり IEがキモイ Ajax

昨日書いた
クリックを記録できるアクセス解析なんですが

アクセス解析が
abc.com
にあって
HTMLが
def.com

と違うドメインだと動作しないらしい

最初実験に
abc.sample.com
にアクセス解析を置いて

efg.sample.com
にHTMLを置いて
実験してたら

chrome
safari
両方共OK


IEでやってみたら
NG

まったく違うドメインは実験してなかったんだけど
それで
検索したら

http://tutty.info/496

に辿り着いたわけ

jsonpとか使うてとか
違うスクリプト読み込むとかの手もあるみたいだけど
セキュリティー上問題があるから
ブラウザ上で制限されているわけだから

素直に

同一サブドメイン内に
アクセス解析

HTMLを置いてみたら

問題なく
動作した

無駄に一日使ったような気がするけど
日曜日なんでいいか。

朝6時から夕方6時まで
ずっとやってた

お昼食べにはいったんで
それでも10時間以上
ああじゃない
こうじゃないって