google広告のレポート、
毎日ダウンロードするのがかったる
ダウンロードしてgoogle driveに入れてしまえば
あとは
Google Apps Script(GAS)で処理すれば
売上データと突合したり並べ替えたりして
は
javascriptのGASでできる
google広告のAPIを使えるようにして、APIをpythonでもphpでもで叩くか
とおもって調べると
どうもAPIを許可してもらうのが大変らしいし
今の所APIを使ってもレポートをダウンロードするだけだから
あまりそこまで大げさでなくていいしと
探していると
ある
AdWords script
以前のブログだから今少し変わっているかもしれない
でも
google広告 > ツール >といくと
ある、スクリプト
なんでも
Quantum Leapによると
Google Apps ScriptがAdWords管理画面にIDE(統合開発環境)がエンベッドされているものです。
まあいっしょのjava scriptでいけるらしいし
よくこのブログを読んで見ると
けっこうかんたんに
googele広告のレポートをスプレッドシートに書き出せるようだ
今まで作ってきたGASでスプレッドシートをインポートしたり整形したりするものに合体できそう
ただ
このgoogle広告のscriptについては
ネット見てもあまり資料がない
また調べて使えるようなら書いてみたい