BNPパリバ・オープン 錦織圭 VS ジョン・イスナーの試合がものすごかった

ATP1000BNPオープン4回戦、錦織圭は前回負けているジョン・イスナーと対戦してファイナルタイブレークで勝利した。ものすごい試合だった、次はナダル、チャンスがあると思う。その次はジョコビッチ夢は膨らむ。

ファーストセットは2ブレークされ 1-6

ジョン・イスナーのサーブから始まり、お互いキープで1-1で錦織圭がブレークされ、そこから1ゲームもとれずに1-6でファーストセットを落とす。最初から錦織圭はイスナーのサーブをかなり前に踏み込んでリターンしようとしているが、全然あわない、イスナーのセカンドサーブは異常にキックして、錦織圭の頭を越してしまう。あんなサーブ返せるわけ無い。。。240Kmとかあるし。

ファーストセット、錦織圭はストロークのミスが目立った。イスナーは簡単にキープしてきて錦織圭のサービスゲームでは攻撃的にプレーしてきているところ錦織圭が焦ってしまってミスを繰り返した感じだったように思う。

セカンドセットはタイブレークに

セカンドセット、イスナーのサーブはまだまだ好調、錦織圭はサーブを入れに行っている感じでストロークもイスナーのバック中心に置きに行っているみたな感じのプレーだが、それでもイスナーはかなり振り回されて最後打ちに行ってそれが入らないので錦織圭は比較的スムーズにキープしていける感じだ

タイブレークに入り、イスナーのサーブに少しあってきて2ポイントミニブレークできて、セカンドセットを取る
タイブレーク中か前か、イスナーは膝の不調を訴えてメディカルを取る直前までいったけどタイムアウトは取らずに結局タイブレークを落とす
メディカルタイムアウト取っていればというのは後の祭りだ

ファイナルセットもタイブレークに

ファーストセット、イスナーのサーブに錦織圭のリターンが合うことが増えてきた。リターンエースは取れないものの、しっかりとリターンできるポイントが増えてきた。イスナーの超キックするセカンドサーブに、すごく下がったり下がらなかったりして試してみている感じ。リターンをすごく下がってすると、イスナーはサービスダッシュしてきて、ドロップボレーを決めてくる。さすがうまいなあ

4−5でイスナーのマッチポイントが一本あったのだけどデュースに戻せてタイブレークに
いい錦織圭のリターンで2ミニブレークしたが、一本ミニブレークされたが最後いいリターンがでて取り切って錦織圭の勝利

どっちが勝ってもおかしくない試合で、錦織圭の1,2本のいいリターンだけの差だったと思う

次はナダル

次の対戦はナダル
確か前回は勝っているし、ナダルはまだまだあまり調子が良くない感じ
ここで錦織圭は勝っておきたいところ

楽しみにgaoraで観戦しよう

コメントを残す