今日は2016年2月19日(金)なんですが、明日土曜日の午後は大雨の予報。明日の朝は1度くらいなのだけど、夜9時の温度は11度の予報。北杜市だよ、北杜市、大泉町の家のあたりだときっと10度より少し下だと思うけど、2月に雨って聞いたことがない。先週の雨もそうだったけど、異常気象といっていいと思う
雨で雪はもうない
先週の雨でほとんどの雪は溶けてしまい、たぶん明日の雨で雪はどこにもなくなると思う。2月といえば−10度というのが普通だと思うんだけど、最近は朝気温がマイナスになるだけで、昼間はプラス、そうなると不思議なもので−2度がとても寒く感じる。温度が例年よりも高いせいか、風が例年よりもあるので、寒く感じるのかもしれない。
朝−10度でも風がないことが多いので、顔が痛いくらいで寒感じないんだけど−2度で風があるのは寒い。
八ヶ岳にも山頂に近いところは雪があるのだけど、それ以外にはほとんど雪がない。こんな冬の八ヶ岳は見たことがない。
私が住んでいる家の前は、林道なのだけど、毎年3月の初めまでは氷の固まり。スケート場だ。毎朝散歩するのに登山用とストックをつかってゆっくりと歩いていたのだが、今は雪も氷も道になくなり、軽くランニングできるほどだ。
季節としては4月のような気がする
明日は大雨で、もし雪なら大雪になるところだ
明日は大雨の予報でそれは信じたい。もし雪になるなら大雪だ。一昨年の大雪の時には、朝起きると1m50cmの雪が積もっていてた。ベランダは寄る寝る前に掻いておいたのに、1mは積もっていた。まずベランダの雪をかき、そして恐る恐る外に出てみるが、、、雪がありすぎて、玄関から外に出れない。玄関から道までの3mくらいの雪をかくのに半日かかった。
そして、道にでて
笑った
1m50cm道に雪があると、笑うしかない
車なんて走るわけがない、ジムニーだってランクルだってこれは走れない
除雪車なんてくるわけがない
案の定除雪車がきたのは、2日後だった
そんなことに今回はならないようで大雨というので、まだいいのかなあ?
今年の夏は冷夏?猛暑?
こんな気候だと今年の夏は猛暑なんじゃないかと思うけど
もしかしたら冷夏かもしれない
温度差が季節でなくなってきているかもしれないし
もしかしたら、今火山の噴火とかが多くなっているから
日本の土地がどんどんマグマの熱で暑くなっているのかもしれない
そうだとしたら、今年の夏は平均気温が40度とかいう狂った状態になるかもしれないな