北杜市で運転免許更新は山梨県警察本部運転免許課 が早い

早いもので免許の更新の時期が来て、免許の更新に山梨県警察本部運転免許課というところに行きました。住所は南アルプス市下高砂825番地、地元の警察署でもできるんだと思いますが、ゴールド免許なら1時間ほどで免許が受け取れるのでこちらのほうが便利かと思います。

優良運転者は8:30から手続きが出来る

優良運転者の受付は8:30から行われています。今日8:30の5分前くらいに付いたのですが、すでに窓口は開いていて、今回私は住所変更もするので、住民票と免許証を「変更」という窓口に出して、名前書いたり、住所書いたりして書類をもらい、健康状態とか書いて、そして書類をもらいお金を払い、視力検査、そして写真撮影と移りました。

そして、優良運転者講習という30分の講習を受けて、終わるとすぐに免許証をもらって免許の更新が無事終わりました。
約1時間で更新完了。2時間くらい見ていたのですが1時間早く終わりました。

今日はかなり空いているとのことで、早かったのかもしれません。昨日は倍以上混み合っていたそうです。

免許の更新といっても警察と思うと、なにか怒られそうとか怖そうって思いますが、みなさんとても親切で手際もよくとてもよかったです。

住所変更は健康保険証でもOK

住所変更するつもりだったので、市役所にいった時に、住民票を一通もらっておいたので、今回は住民票を提出しました。提出した住民票は返却されました。住民票でなくても、健康保険証でも大丈夫だそうです。

駐車場も空いていて待ち時間もなし

今日は火曜日の平日ということもあり、駐車場は全然余裕、手続きの待ち時間もまったくなく、かなり快適に更新手続きをしてもらえました。前回も平日にいったので、まったく問題なかったような気がしますが、5年も前のことなので、よく覚えていないのが本当のところです。

ここの免許センターは、甲府の町中とかでなく、南アルプス市の川沿いて、交通量が比較的少ないので、道も混雑することなくいいですね。ただ、8:30にいくつもりだったので、7:30に北杜市の家をでたのですが、韮崎あたりがけっこう混んでいて予定よりも15分くらい余計かかりました。

ちょうど通勤の時間帯だったみたいで、8:30に行こうと思われるなら多少時間に余裕を持っていったほうがいいと思います。

優良運転者は5割強

5年間無事故無違反だと優良運転者で講習も30分と短く、免許の期間も5年間になるのでとてもいいのですが、次回もそうしたいものですが、この優良運転者は5割強いるそうです。以外に多いなあとびっくりしました。中にはほとんど運転しない人もいるでしょうが、みんな丁寧に運転しているんだなあと驚き

免許更新の費用は3000円

免許更新は今回安全協会への寄付2000円と更新費用3000円の5000円を支払いました。優良運転者でないと講習が長くなるので多少高くなるんだと思います。講習費用は3000円に含まれていますが、500円だそうです。

コメントを残す