北杜市は翌日が雪の天気予報のときや、雪が残っていて凍りそうなときには、業者が塩カルを道に撒いてくれる
雪も溶けやすくなるし、凍結防止にもなるのでとてもありがたい話なのですが
それだけでは済まないのです
塩カルは車の大敵
塩カルは車の下回りに、雪や氷といっしょにこびりついてしまい、車の下回りを錆びさせてしまうのです。
そのままにしておくと、まず鉄板の薄いマフラーに穴が空きます。
北杜市とか長野県の中古車を購入するときにも、下回りのチェックをしないと、購入してすぐにマフラーが破けてしまうってこともあります。実際私もそういうことがありました。
では、どうしたらいいのでしょうか?
理想的には、雪道を走ったらそこには塩カルが撒いてあると考えて、下回りを洗浄することでかなりサビを軽減することができます。
自宅に高圧洗浄機があるばあいは、下回りを高圧洗浄機で洗浄すればいいのですが、高圧洗浄機がなかったりマンションやアパートで洗車する場所がない場合は、ガソリンスタンドなどの下回り洗浄のできる洗車機を利用することになります。
ところが。。。。
北杜市には下回り洗浄のできる洗車機がない
これは私がしっている限りということになるのですが、
北杜市には下回り洗浄のできる洗車機を備えたガソリンスタンドや洗車場がないのです。
ですから私は竜王のexpressという下回り洗浄のできるガソリンスタンドまでいって洗車をしています。
諏訪の同じくexpressにも下回り洗浄ができる洗車機があります。
特に中央市竜王町のエッソのexpressというガソリンスタンドの洗車機は、ホイール洗浄もできるし、掃除機が使えて拭き取りができるスペースが広く、水道も使えるし、自分で行う高圧洗浄も選べます。
すごく洗車環境が整っているガソリンスタンドで、ガソリンも会員券(ガソリンスタンドでもらえる)を使うと、洗車機も100円引き、ガソリンも割引で入れられるのですごくいいです。
人気らしく、休日の午前中はかなり洗車スペースが混み合います。
自動車は大切に長く乗りたいもの
いまどきはハイブリッドやエコカーでなければ時代遅れみたいにいわれて、エコじゃないとかいわれますが、
車を新しい車に買い変えるより、たとえ燃費が悪くても、車を買い換えないほうが新車を作らなくていいわけですから、地球環境にもやさしいし、お財布にももちろんやさしいのです。
車は、勝っても売っても損をするといわれています。
できるだけ古い車も大切に長く乗っていくために、冬場はこまめに下回り洗浄のできる洗車機で洗ってあげてください。
塩でやられるのは、海沿いだけでなくて、雪の降る地域でも塩でやられてしまいます、特に下回りはみえないだけに気がついた時には手遅れになりがちですから気をつけましょう。