セレナ・ウィリアムズVSアンジェリック・ケルバーがファイナルセットに 全豪オープン2016女子決勝 ケルバーの涙の優勝スピーチがすばらしい

セレナ・ウィリアムズが簡単に勝つかなあ?と思っていた全豪オープン2016女子決勝
ファーストセット、セレナ・ウィリアムズのミスがおおいというか
アンジェリックケルバーのカウンターがすごかったのか?で
けっこう簡単に ケルバーが予想に反してセットを取った

ケルバーといえば、今大会一回戦で土居美咲にファイナルセットでやっと勝った選手
まさか決勝までくるとは驚きだ

セカンドセットはセレナが取り返す

セカンドセットはセレナのミスが減り、セレナが取り返すだけど

ネットプレーでセレナが決めきれないのは気になる
ネットでケルバーがうまく沈めてきた時に
セレナが体を沈められずにボレーをミスしたり、浮いたりしてケルバーのポイントになるケースがおおいのが気になる

ファイナルセット

最初のセレナのサービスをケルバーがセレナのうまくないネットプレーも有り落として
2-0ケルバー

セレナが1ブレーク返す

2-2
そしてケルバーがサービスキープして3-2ケルバー

最初からそうなんだけど
コートチェンジの時に、セレナは少しうなだれて歩き、ケルバーは姿勢よく真っ直ぐ前を見て歩いている
ケルバーには負けても失うものがないという追う立場の強さなのか?

セレナは、格下に全豪オープン決勝で負けるわけにはいかないという負の気持ちなのかわからないが
対照的

3-2からのセレナのサービス、
気になるのはセレナのポイントを取ったときの吠える声
ことさら自分を鼓舞するような声

15-15
なんだかんだいってもセレナのショットはすごい

セレナがネットに出てきたところで、ケルバーのショットがネットイン
せれないは返せずに15-30

セレナ、ケルバーの深いボールをミスして15-40
硬いなあ。。。

すごいラリー、ケルバー拾いまくる
でも拾いまくれるだけのボールしか打てない
セレナ

30-40

セレナサービスエース
デュース

セレナネットプレーがまた甘く
アドバンテージ ケルバー

セレナの逆クロスが失速気味に入って、デュース
ヒンギスに初めてセレナが勝ったときも
こんなミスショットが入って勝ったことを思い出す

ここで、200Km弱のサービスエースでアドバンテージ セレナが
しかし、ケルバーの完全に意表をつくドロップショットでデュース

セレナ、ダブルフォールト、なんか精神状態が出ている感じ
ファーストサーブ力みまくり
ああああ、ケルバー、セレナの力みまくりのバックハンドを待ちきれずネット。。。

デュース
セレナのネットへのアプローチをケルバー、やっぱ待ちきれずにアドバンテージ、セレナ

またケルバーのドロップショット、すごい決まる
デュース、

セレナのダブルフォールトから
セレナのストロークアウト

おおケルバーブレーク
4-2

セレナの腹出しウェア

セレナは今大会ビキニみたいな、お腹を出したウェアを着ている

これは好みの問題だけど、イマイチだと思う
シャラポワが以前着ていたような、ちらっとみえるんじゃなくて
ずっとお腹が見えてる。

冷えるぞ。。下痢するぞ
とかの問題じゃなく

テニスの選手、女子は、ウェストが細くないんだよね
お腹が出ているんじゃなくて、テニス選手って腹筋がすごいんですよ
腹筋でウエストがないのがテニス選手

だから、ビキニとかは似合わない
お腹チラ見せは、かなりいいと思うが、セレナはなあ。。。
これは好き嫌いだろうなあ

4-2からケルバー

あっという間に40-0
セレナのストロークがおかしい。。。
ミスがわかりやすすぎで
5-2

ここからケルバーにとって
かなりナーバスな時間がやってくるかも

でもここまでのセレナの虚空感といっていいような感じがある

セレナサーブのフォームがバラバラでダブルフォールト
0-15

イップスみたい

なんとかストレートにコントロールして
15-15
セレナ、抑え気味のショットばかりだが、タイミングとコントロールして30-15
体調悪いのかなあ?

30-15から
30-30
セレナはたぶん、ミスしないことを選択したのかもしれない
ケルバーの守備に対して、自分が積極的に打っていってもミスをしてしまうから
セレナがコートカバーリングを活かして、タイミングで勝負して、ケルバーのカウンターを打たれないようにということかも

セレナキープ
5-3ケルバー

ケルバーサーブで
ケルバーのミスが2本
0-30
ケルバー、硬い

ケルバーの短いボールにセレナの硬いアプローチがアウト
15-30

いやああ、セレナのクロスがエースで
15-40
ブレークポイントセレナ

セレナのミスで
30-40

ケルバー、深いボールをアウトで
ケルバー、サーブを落とす

ここで、ケルバーの表情が曇る
先程までのセレナのうつむいた感じと
逆になる

5-4ケルバーから
セレナのバービス

おお
0-30ケルバーリード
セレナのファーストサーブが入らないのと
こんど逆にセレナが硬い

セレナのセンターへのサービスエースで15-30

セレナのファーストがとんでもなく外れる
セカンドからセレナのクロスがかなりの角度でエース

30-30
すごいなあ、セレナ

セレナのファーストジャストロング
ケルバーよく拾うんだけど
セレナがビビりながらもいいところに運んで
40-30セレナ

ビビったセレナの弾むだけのセカンドサーブをケルバー叩いてデュース

セレナ、ファーストサーブのフォームがガタガタ
めちゃスピンだけのセカンドがネットのすぐ下に入った
ラリーからセレナのミス

さあ
ケルバーのマッチポイント

セレナがネットにでて
簡単なボレーをアウト

ケルバー優勝
ドイツ人にとっては1991年ウィンブルドンのシュテフィ・グラフ以来の4大大会優勝

すばらしい!

なんか私も感激です
運動量が凄い

ケルバーが優勝すると予想できたか?って言われたら
ぜったい予想できなかった

土居美咲に負けそうだったんだよ。。。

おめでとう
ケルバー

すばらしいプレーでした
最後の最後ビビる所、ビビったところあるのですが
最後逆にセレナのビビリを逆に制したところがすばらしいです

おめでとう
ケルバー

一回戦で土居美咲にマッチポイントを取られ
そこから逆転して決勝まできて優勝

スピーチは涙を流し
スピーチしていた

セレナもうれしそうにケルバーを見ていた

ケルバーは、いままでこの日を目指してハードワークしてきたという
プレーをみて、それにまったくウソはないだろう

優勝賞金は2億8千500万

それよりも、優勝、全豪オープン優勝という言葉が
なによりものなのだろう

ケルバーのスピーチはすばらしかったです

コメントを残す