コンテンツSEOとかロングテールとか

昨今のgoogleは
自作自演を徹底的に取り締まってる感じですね

SEOについては
ダメだ
という人と
やり方次第
って人に別れるんだけど

難しくなってきてることだけは確かだろうと思う

そもそも自作自演ちゅうのは
googleにとってはスパムで

自作自演している人にとっては
サテライトは王道でしょう
みたいな

じゃあどうしたらいいんだ
っていうことになるですが

一番確かなのは
独自ドメインで
wordpressとか、CMSはなんでもいいのですが
同一ジャンルでひたすら記事を入れ続ける

被リンクはつけない

ってのが、安全

ただ、問題あるんだよね

100記事とか1000記事とか入れるまでは
大したアクセスがこない

100と1000はずいぶん違うけど
1500文字くらいの独自コンテンツを
しっかり入れていけば100記事くらいでも
1000以上のアクセスは見込める

ジャンルにもよるけど
沢山のキーワードがあるジャンルなら
アクセス取れるはず

そして、もう一つの問題があって

しっかりとした記事を100記事書くだけで
毎日やっても一月近くはかかるし
ドメインが評価されて安定するまで
半年近くかかると思う

で、焦って被リンクつけたりすると
飛ぶ可能性が出てくる

そこでtwitterで呼びこむとか
リツイートするとか
なんだかんだあるけど

一番大切なのは
しっかりとしたコンテンツを入れ続けることになるんだけど

うまく行って3ヶ月くらい
大した収入が期待できないだよね

これは辛い

うちも
外注さんに、しっかりとしたコンテンツを入れ続けてもらって
半年

やっとなんとか収入になってきた
まだまだ記事数は少ないが

初任給くらいにはなるかなあ?
あ、初任給の手取りくらいだ
まだまだ初任給にはならない

安定しやすいので
根気のある人にはおすすめ

で、すぐに収入がなくてもいい人にはおすすめ

1ヶ月、3ヶ月で収入がないと困る
という人は
しかたない

何らかのSEO要素をいれて作るってなるかなあ

コメントを残す